日本のバスケで言いたい放題!

バスケットボールをこよなく愛するおじさんが高校・大学・Bリーグの選手やチームについて語ります。

ひとりごと

高校・大学から好きだった選手のプレーをもう一度見れて嬉しい、Bリーグ設立に改めて感謝

昨日から、アーリーカップが始まりましたね。 バスケットへの関心の高さ?からアクセスが増えたのか、そもそもサーバーをケチっていたのかは知りませんがバスケットLIVEがなかなか繋がりにくかったのでライブではあまり見れていないのですが。。 ハイライト…

比江島慎選手の食事の傾向を勝手にまとめてみた【カレーとチキン南蛮】

アーリーカップ開幕も差し迫り、ようやくか!という感じで試合を見るのを心待ちにしている筆者です。 まぁ、日本代表のアジア大会などもあったのですがやっぱりBリーグも楽しみですよね。(代表選手は出れませんが) そんなこんなで最近試合が少ないせいか、…

「バスケにおいて最も重要なポジションはどこなのか」論について考えてみた。

以前、元福岡第一の園選手や拓殖大学の杉野選手などを例にとって「パワーフォワード(PF)がバスケットにおいて最も重要なポジションなんじゃないか!」ということを書きました。 www.basketball-iitaihoudai.com 「バスケットで重要なポジションはどこ??…

アジア大会での「コート上に4人」を見てあの車椅子バスケ「リアル」の名場面を思い出した

色々と話題なバスケのアジア大会ですが、フィリピン戦に敗れたことにより7位か8位かという結果になります。 フィリピンは結構なバスケ強豪国で、むしろフル代表でもなく8人という人数で途中までよく競ったなという印象さえあります。 そして、少し話題なのが…

バッシュは、「本気ならアシックス」だったのは過去の話なのか

今更ですが、ASICSのジャパンLが昨年に生産中止になったんですね。 ジャパンLやポイントゲッターといえば、普通のバッシュの1.5倍~3倍近く値段だったので、○○選抜に入った選手しか履いてはいけないような無言の圧力が中高生の頃はありました。 ○○選抜に選ば…

バスケットボールにおいて左利きが有利な3つのポイント

昨日、こんな記事を読みました。 basket-count.com 「左でボールを扱うと、対峙したディフェンスが右手で簡単にボールをカット出来る」というシチュエーションが多いので、考える力が身についたそう。 自分は大勢と同じように右利きですが、「カットしやすい…

バスケにコールドゲームを設けるべきか問題について【桜花vs名古屋大谷戦を見て】

Youtubeに愛知県の大会で桜花学園と名古屋大谷高校の試合がアップされており、なんとタイトルにあるように199点差という結果でした。 見ておいてなんですけど、この試合をわざわざYoutubeにアップする必要性はあったのかな?と思いつつ、せっかく見てしまっ…

高校バスケは留学生がスタンダードになってきている今。

おはようございます。 世はお盆休みに入りました。 数週間前の様な暑さはなく、過ごし易くて良いなーと思うと同時に、気づいたらインターハイが終わっていましたね。 「インターハイがお盆休みに行われたらどの県で開催されていても全試合見れるのに」と一瞬…

なぜ、バスケのユニフォームは半袖が使用されるようになったのか?

さて、本日は2018インターハイの決勝戦が行われ、開志国際高校が初優勝を飾りました。 おめでとうございます! リアルタイムは見れなかったのですが、有難く早速Youtubeにアップして下さった方が。 試合の内容はさて置き(?)中部第一高校のユニフォームが…

福岡第一が初戦敗退・・インターハイの日程がずらせない理由

8/2から2018年のインターハイが開催されました。 個人的には今大会の注目はなんといっても福岡第一でした。 福岡県の中部地区決勝で50点以上差を空けて大濠に勝利したり、その後のエキシビションマッチなども無敗だったそう。 しかし、初戦(第一はシードな…

比江島慎選手のNBL入りで感じた選択肢を多く持つことの重要性

おはようございます。 私が比江島選手のファンのせいか、移籍関連では最大のニュースが先日発表されました。 【#6 比江島 慎 選手、ブリスベン・ブレッツ移籍決定のご報告】リンク栃木ブレックス #6 比江島慎選手がブリスベン・ブレッツ(NBL/オーストラリア…

カリーのプレーを真似する小中学生に思う。

バスケをたまに一緒にする知り合いがこう言っていました。 「最近の中学生はカリーを真似してロング3Pやピック&ロールばっかりしている」と。 彼は中学校の外部コーチ的なことをしており、中学生のカリー化(?)ウィングでミートしてからの1on1やインサイ…

福岡第一高校バスケ部の「速攻」が上手いの3つの理由

最近、全くブログを更新はできてませんが、Youtubeで過去の高校バスケを振り返るのは隙間時間で行っています。 ほんとに2007年~2009年あたりは今リーグで脂の乗っている世代の高校時代なので色々発見があって面白いです。 (比江島選手だったり、篠山選手・…

お願い、秋田。野本健吾選手はSFで起用して!

毎日更新するといっておきながら、最近週末しか更新できていません。 もちろん、私がブログを更新しない最中にも移籍情報はどんどんと更新されていきます。 もちろん、人の入れ替わりという意味ではどのチームも多いのですが戦力的に大きな変化があるだろう…

バスケがサッカーと比べて盛り上がらないただ1つの理由

昨日からバスケットボール界では日本(世界ランク48位)がオーストラリア(世界ランク10位)に勝ったことで話題がもちきりだ。 本日床屋でカットをしてくれたお兄ちゃんが 「日本代表すごいっすね~」 と話しかけてきたので、 「オーストラリアに勝つなんて…

田臥勇太選手のNBA挑戦を改めて振り返って

先日、渡邊雄太選手がNBAのドラフトでは指名されなかったが、サマーリーグに参戦するという内容のニュースを見ました。 渡邊選手はサマーリーグでアピールをし、来期のロースター入りを目指す形になります。 渡邊選手のアメリカでの活躍はyoutubeやツイッタ…

バスケットにおいて、PFというポジションが最も重要なのでは

お久しぶりです。 なかなか更新できていない間にツイッターのタイムラインは宇都選手の富山残留や橋本選手の琉球移籍など、ある意味シーズン中より盛り上がっているのでは?という勢いですらあります。 そんななかで、タイムラインには「大迫半端ないって」…

オフェンスリバウンドの重要性を改めて~拓殖大学杉野選手を見て

昨日2018年6月9日に関東大学バスケ新人戦の準決勝拓殖大学vs東海大学が行われました。 結果としては拓殖大学が勝利したのですが、勝敗の分かれ目はリバウンドだったのかなと思っています。 もちろん拓殖大学の岡田選手&ゲイ選手に得点を取られすぎた部分は…

シュートフォームが最も「綺麗」なのは安藤誓哉選手だと思う。

富山vs熊本の入れ替え戦が終わり、Bリーグもオフシーズンに入って2週間になりました。 ツイッター上などでは引き続き各選手の残留・自由契約報道に目を走らせている方が多いな~という印象です。 その中で一際話題になっているのが「レンタル移籍」期間終了…

名古屋が熱い、気がする。~満田丈太郎選手/小林遥太選手の移籍を受けて~

名古屋ダイヤモンドドルフィンズが来シーズンは熱いのではないかと勝手に私の中で話題になっています。 何故かというと、横浜の満田丈太郎選手と滋賀の小林遥太選手が名古屋に移籍するというニュースを見たからです。 nagoya-dolphins.jp nagoya-dolphins.jp…

Bリーグのレンタル移籍について整理してみた。安藤選手は秋田か東京か

シーズンオフに入り、自由交渉リストの選手の追加のニュースが絶えず、あの選手はどこにいくんだろうかとそわそわしつつ、わくわくもする日々が続いております。 その中で、東京の安藤選手だったり、北海道の伊藤選手はレンタル移籍(期限付き移籍)という形…

宇都直輝選手は移籍するのか。するならどのチームがベストなのか

本日、富山グラウジーズの宇都直樹選手が自由交渉選手リストへ公示されたことが発表されました。 grouses.jp 90%以上残留すると思う理由 移籍するなら?? アルバルク東京の場合 千葉ジェッツの場合 三河シーホースの場合 琉球ゴールデンキングスの場合 川崎…

点を取るのは「決めれるコンビを作ること」が手っ取り早い

私は意外とスラムダンクよりあひるの空の方が好きな気がする。 一般的なバスケ漫画としてはスラムダンクの方が人気と内容共に優れているのはわかるが、あひるの空の少し冗長気味といえる試合の間の練習風景が特に好きです。 「部活感」みたいなものもあるか…

【ファイナル東京vs千葉】勝敗のポイントと東京が勝つと思う理由

本日5/26(土)14:05からいよいよBリーグファイナルの東京vs千葉が行われます。 Bリーグ2年目のシーズンもあっという間に終わってしまったようで大変悲しく思うと同時に、いよいよチャンピョンが決まるのか!というわくわくする気持ちでいっぱいです。 普段偉…

高校バスケにおける背番号自由化に寂しく思うこともある

久しぶりに読み始めたあひるの空も38巻に差し掛かりました。 読まれている方は感慨深いと思いますが、クズ高vs丸高の終盤戦を描写した巻です。 あひるの空 日向武史 ここでは丸高のキャプテンであるトキワの持つ背番号「4」に懸ける想いの強さも描写されてい…

「ポイントガードの大型化」が進まない2つの理由

「バスケットは身長が全て」という訳ではありませんが、一般的に身長が高いプレーヤーが有利だということに異論がある人はいないとは思います。 そして、当然の流れとして今までフォワードのポジションだったプレーヤーをポイントガード(PG)にコンバートし…

日本人選手はノーマーク時にダンクするべきか、同じ2点だピョンと考えるか

雨が降ったので外出するのが億劫になり、何年かぶりに「あひるの空」を1巻から読み返していると、懐かしいこんなシーンがありました。 あひるの空 4巻 日向武史 これは新丸子高校の千葉が9点差ビハインドの試合終盤でノーマークの中ダンクを決めたシーンに対…

「知ってるか?プロバスケ選手になれば石原さとみと付き合えるんだぜ」

先日、石原さとみさんとSHOWROOM代表の前田裕二さんの熱愛報道が話題になりました。 私は「人生の勝算」という前田裕二さんの本を読んだこともあり、たまたま前田裕二さんを知っていたのですがベンチャー・IT界隈では超有名人です。 この「人生の勝算」の中…

田臥選手が出演しているテレビCMが8つもあったのでまとめてみた

最近比江島選手・宇都選手・張本選手がSONYの左右独立型ヘッドホン「WF-SP700N」のCMに出演していましたね。 プロ野球選手やサッカー選手が大手飲料メーカーや食品メーカーのCMに出ることはあってもバスケットボール選手がSONYという大きな会社(ましてやス…

「バックファイヤーはファール」という人に疑問を感じざるを得ない。

先日所属しているバスケットのクラブチームで練習試合があり、審判をしていました。 そこで片方のチームのガードのプレーヤーがいわゆる「バックファイヤー」を多様する方で、それがまた上手いのでカットされた対戦相手ののガードは大変ご立腹。 最終的に審…